皆さま、こんにちは!
小倉工務店、工事部事務員のSです。
雪もちらつき始め、寒い冬がやってきましたね…いかがお過ごしでしょうか?
今回は、冬場の悩みの一つである「水道管の凍結」についてお話しします。
特に、お家を空ける際に役立つ「水落とし対策」についてご紹介します。
なぜ水道管は凍結するの?
水道管が凍結するのは、水が凍ると体積が増えるからです。
凍結した水が水道管を押し広げ、最悪の場合、破裂させてしまうことがあります。
特に、外気に触れやすい場所にある水道管は凍結のリスクが高いです。
水道管が凍結するとどうなるの?
- 断水: 水が出なくなり、日常生活に大きな支障が出ます。
- 水道料金:破損すると水が出っぱなしになり水道料金が無駄に高くなる可能性があります。
- 水道管の破裂: 修繕費用がかかるだけでなく、水漏れによる二次的な被害が出る可能性もあります。
特に、蛇口や洗濯水栓等の金属部分は凍結による破損がしやすい場所ですので注意が必要です。
💡 水落とし対策の方法
お家を空ける前に、以下の水落とし対策を行うことで、凍結のリスクを大幅に減らすことができます!
■暖房器具の利用
室温を保つことで、室内にある水道管の凍結を防ぐことができます。
■ボイラーの水抜き
事前に水抜きする装置の位置を確認しておきましょう。
屋外の水栓や蛇口から水を出しながら、水道管中の水を減らします。
給湯器の水を止める栓(止水栓)も閉めて、給湯器内の水を抜くようにしましょう。
■こまめな点検
定期的に水道管の状態を確認し、異常があればすぐに対応しましょう。
☆セントラルヒーティングをご利用の場合
暖房の設定: 出かける前に暖房の設定を弱めたり、1に設定したりして、室温を保ちましょう。
セントラルヒーティングは、水道管の凍結を防ぐ効果があります。
【お願い】
水抜きや止水栓の操作は、専門的な知識が必要な場合があります。
ご自身で作業を行う際は、事前に取扱説明書をよく確認するか、専門業者にご相談ください。
不適切な操作により、水漏れなどのトラブルが発生する可能性があります。
😥 水道管が凍結してしまった場合
慌てず、まずは専門業者へ連絡ください。
水道局や24時間対応の専門業者に連絡しましょう!
水道管の凍結は、事前に対策することで防ぐことができます。
特にこれからは大寒波となる日が増えて危険な状態になりやすくなります。
大丈夫だろう、と過信せずに備えることが第一歩です。
ぜひ水落とし対策を行い、安心して過ごしましょう。
💡 この情報が少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
もし、この記事についてご不明な点や、もっと詳しく知りたいことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
雪かきや薪の販売、解体工事などもやっています!詳しくはこちら⇒住まいに関するお困りごと