2014年8月12日。
現場で働く作業員の安全意識向上は、私達 小倉工務店でも重要な位置に有ります。
この日は交通安全の他、高所作業等も伴う現場での安全対策等を確認すべく、「安全大会」を行いましたので、その様子をお伝えいたします。
9:10 交通安全講話。
函館西警察署さまより講師をお招きして、交通安全に関するお話を頂きました。
最初は「警察24時」的なテレビ番組の取材をい受けた時のウラ話で、私達の緊張を解いて頂きました。
ピンマイクで全ての会話を拾われるそうで、ヘタな事は口にできないそうです。
もちろん、交通安全に関するお話も「みっちり」して頂きました。
ありがとうございます。
9:50 安全教育
安全教育は建設工事部と土木工事部に分かれて行います。
なぜ毎回同じ事を繰り返し教育するのか。
まずはソコから始まります。
忘却曲線を参考に、その「繰り返し」の意味からスタート。
建設工事部では、DVDでの安全教育です。
このDVDでは、高所からの落下物の威力と危険性について学びました。
この様に小倉工務店では定期的に安全教育を行い、災害ゼロの職場を目指しております。
もちろん現場での朝礼時にも安全に関する話しをするのですが、この様な形で改めて意識の再確認を行うことが重要と考えます。